かがやきの森保育園おおとり

  Access
  • トップページ
    Top
  • 園について
    About
  • 園長あいさつ
    Message
  • 園での一日
    Life
  • 入園案内
    Admission
  • 採用情報
    Recruit
  • 情報公開
    Info
  • 関連リンク
    Link
  • お問い合わせ
    Contact
  • アクセス
    Access
  • お知らせ
    News

  • インスタグラム
    Instagram

D-1 ファミリースポーツデー‼️ い D-1  ファミリースポーツデー‼️
いよいよ明日となりました。
本番を楽しみにしている子どもたち。最後まで元気に取り組んでましたよ。
内容は…お楽しみに!🤫
午後は準備で大忙しの先生たち💦
明日は小学校でお待ちしています!!

みんな元気にきてね😊

#泉新学園 #せんしんがくえん#おおとり #鳳 #かがやきの森保育園おおとり #堺市 #西区 #堺市西区 #鳳駅近く #西区図書館  #堺市西区保育園
#いよいよ明日
今年も鳳だんじり秋祭り🏮の日がやってきました!
ここ1ヶ月、聞こえてくる笛🪈太鼓🪘に合わせて、徐々に盛り上がっていたが子どもたち!
もちろんみんなで見に行きましたよ。
曳き出しまでは特等席で見せてもらいました。
間近で見る大音量と大迫力にびっくりの乳児さん。興味津々、思わず体も動いちゃう幼児さん。
長承寺さんのだんじり小屋の真裏が保育園ということもあって、青年団の方々もとても親切に迎えてくださいました👏
皆さんの凛々しい表情や勇ましい姿を届けられなくて残念💦
足元や後ろ姿で感じてください😉
いつの日か、保育園の子どもたちもこんなかっこいい姿になるのかなーと想像を膨らませる先生たちでした☺️

地元のご理解があってこそ、安心して園運営ができております。
いつもありがとうございます!
これからもこの鳳南地区の温かさに触れながら、元気いっぱい過ごしてまいります。
長承寺の皆さん、ありがとうございました。
お祭りはまだまだ続きます。怪我事故なく終えられますように…
長承寺サイコー😎

園見学随時受付中
まずはお電話を
072-360-4011

#泉新学園 #せんしんがくえん#おおとり #鳳 #かがやきの森保育園おおとり #堺市 #西区 #堺市西区 #鳳駅近く #西区図書館  #堺市西区保育園 #だんじりまつり #鳳だんじり #鳳秋祭り #長承寺
すっかり秋めいてきましたね。
夏のあそびを存分に楽しんだ子供たちは、来週末のファミリースポーツデーに向けて、元気いっぱい取り組んでいます。
万博ソングで演技をする子供達(内容はお楽しみに🤫)
なんと今日は、そんな子供たちにぴったりのお楽しみが…
折り紙名人のおじいちゃん👴が、にじぐみさんにミャクミャク作りを教えにきてくれました。
丁寧に教えてもらいながらゆっくり仕上げました。(途中、大人のお手伝いも必要でした💦)
スポーツデーモード、万博モードの子供たちは大喜び‼️
出来上がったミャクミャクたちは、当日会場でお待ちしてます。
保護者の皆様ぜひ探してみてくださいね。

にじぐみさんだけでなく、みんな毎日イキイキ張り切っています。
当日はたくさんの声援をお願いします📣

園見学随時受付中
まずはお電話を
072-360-4011

#泉新学園 #せんしんがくえん#おおとり #鳳 #かがやきの森保育園おおとり #堺市 #西区 #堺市西区 #鳳駅近く #西区図書館  #堺市西区保育園 #ミャクミャク #折り紙制作 #子どもたちの幸せを最優先に
【食育〜みんなが育てた野菜は浮く?沈む?】
夕陽ヶ丘短期大学の"栄養士のたまご"の学生さんが教育実習に来られていました。
みっちり5日間、厨房で園児への心のこもった給食づくりを体験してもらいました。
せっかく保育の現場で実習するからには、食育も見てもらおうと言うことで…
この夏、子どもたちが園庭で育てた野菜たちを中心に、それぞれ水の中に入れて見たら、浮くのかな?沈むのかな?の実験をしてみることに‼️
さすが年長さんは、浮くもの沈むものを口々に当てる姿がありました👏
最後の大物!スイカはどうかな………❓❓
大きくて重そうなものも、浮くことにびっくり🫢
最後は、
土の中で育つもの🟰沈む
土の上で実がなるもの🟰浮く
と言うことを教えてもらいました。

園見学 随時募集中
まずはお電話を
072-360-4011

#泉新学園 #せんしんがくえん#おおとり #鳳 #かがやきの森保育園おおとり #堺市 #西区 #堺市西区 #鳳駅近く #西区図書館  #食育 #園内栽培
#浮くもの沈むもの #実験って楽しい
【1歳児 こあらぐみ 食育】 給食室 【1歳児 こあらぐみ 食育】
給食室から立派なとうもろこしが届きました🌽
今回は、こあらぐみさんにむきむきしてもらいましたよ。
いざ持ってみると重たいことや、ヒゲ根があることに気づきました。
観察後はいざ皮むき!硬い皮を一所懸命に引っ張っていました。
黄色い綺麗な身が見えてくると思わず『うわぁ〜』と驚きの声が‼️
翌日の給食で、とうもろこしごはんとなって出てきました。
体験が意欲(食欲)に結びついたのが嬉しい先生たちでした🍚

園見学 随時募集中
まずはお電話を
072-360-4011

#泉新学園 #せんしんがくえん#おおとり #鳳 #かがやきの森保育園おおとり #堺市 #西区 #堺市西区 #鳳駅近く #西区図書館  #堺市西区保育園 #食育 #とうもろこしの皮むき #楽しい保育園 #1歳児クラス
【2025 夏まつり🍉】 今年も恒例の夏 【2025  夏まつり🍉】
今年も恒例の夏まつりの日がやってきました‼️
まだかまだかとずっと楽しみにしていた子どもたち。
朝からホールには祭り囃子が鳴り響き、可愛い甚平を着ての登園のお友達もいて、すっかりお祭りモードです。
まずはみんなで盆踊り『ドラえもん音頭♪』
乳児さんもお目目パチクリで👀、お兄ちゃんたちを眺めていましたよ。
お次はスイカ割り🍉
0歳児さんから順番にペチペチ!つきぐみさんあたりから少しずつ割れ目が見え始め…
最後はにじぐみさんが見事、割ってくれました👏
ホールには、輪投げや的当て、マスコットすくいなど縁日気分で盛り上がりました。
園庭では流しそうめん‼️
2.3歳児はフォークで。4.5歳児は割り箸で上手にキャッチできました。
みんなで食べたお素麺は美味しかったですね。

楽しい時間はあっという間…
夏の思い出の一つになってくれたら嬉しいな☺️

※令和8年度の入園に向け園児募集中です。ぜひ園見学にお越しください。
また当園では、一緒に子どもたちの幸せのためにお仕事してくれる方を募集中です‼︎
資格あり、なし問わず、やりがいを求めている方、お電話お待ちしております☺️
072-360-4011

#泉新学園 #せんしんがくえん#おおとり #鳳 #かがやきの森保育園おおとり #堺市 #西区 #堺市西区 #鳳駅近く #西区図書館  #堺市西区保育園 #夏まつり #保育園夏まつり #すいかわり #保育園で縁日 #流しそうめん #楽しい保育園 #楽しい保育園選び #保育園で働こう
【つきぐみ&ほしぐみ あわあわあそび🧼】
今日も園庭では楽しいことが始まっていました!
魔法の粉(せっせんをおろし金で削ったもの)をお水に混ぜて、かき混ぜてみよう〜
まずはお手でバシャバシャ💦
白く濁りブクブクと泡立ってきました。
『あ!洗濯の匂いがする!』
さらにどんどんかき混ぜるとふわふわもこもこの泡が…
ボールに泡立て器で黙々と作る子ども、タライに泡立てネットでお洗濯ごっこのように泡立ちを楽しむ子ども…
楽しみ方も様々です。
途中、食紅を使い、泡に色付けして混色あそびへと発展していきました。
園庭中に、子どもたちの楽しむ声が響いていましたよ。
保育園の夏は、まだまだ続きます…

園見学随時募集中!
まずはお電話を
072-360-4011

#泉新学園 #せんしんがくえん#おおとり #鳳 #かがやきの森保育園おおとり #堺市 #西区 #堺市西区 #鳳駅近く #西区図書館  #堺市西区保育園 #夏あそび #泡あそび #水あそび
【0歳児 うさぎぐみ】 先生たちが用 【0歳児 うさぎぐみ】
先生たちが用意した、綺麗なカラー氷!
まずは懐中電灯を当ててみると…💡
キラキラと美しく輝き、子どもたちも目を輝かせていました。
様々な色の氷を通して光を見ることで、色の変化や光の不思議さを感じとることができたようです。
光と色の変化に興味を持ち、楽しんでいる子どもたちの笑顔が印象的でした👶
前回あそんだときは、冷たい氷に触れるだけで、驚いて手を引っ込める子もいたので、今回はスロープを使って氷を滑らせてみました。
勢いよく滑っていく色氷を真剣に目で追ったり、滑っていった氷が面白くて、パチパチ手を叩いて拍手喝采して喜ぶ子もいて、先生たちまで嬉しくてにっこり😊
一人ひとりの初めてに寄り添いながら、これからも夏ならではの感触や発見を楽しめるようにしていきたいです。

園見学随時受付中
まずはお電話を
072-360-4011

#泉新学園 #せんしんがくえん#おおとり #鳳 #かがやきの森保育園おおとり #堺市 #西区 #堺市西区 #鳳駅近く #西区図書館  #堺市西区保育園 #なつあそび #氷あそび #色氷 #色氷あそび #カラー氷 #はじめての発見 #0歳児保育
さらに読み込む
採用
エントリー
→

かがやきの森保育園おおとり

〒593-8325
大阪府堺市西区鳳南町4-444-1

TEL 072-360-4011
FAX 072-360-4022

園について 園長あいさつ 園での一日 入園案内
アクセス 採用情報 リンク お問い合わせ
インスタグラム お知らせ

連絡帳アプリ
ルクミー for FAMILY

© kagayakinomori hoikuen ohtori group.